誓い




−君は帰らない、幾千の夜を待とうとも−

天山の峠から帰ってきたレンはボロボロだった。 城に辿り着くなり倒れたレンは、三日三晩高熱にうなされ続けた。 ホウアンの懸命の看護のかいあって、レンは無事目覚めたが、その時発した言葉は居合わせた全員を凍りつかせた。
「ジョウイは・・・?」
ざわり、と部屋の空気が波立った。
レンと、ハイランドの皇王ジョウイの決着は、もう誰もが知っていたからだ。

レンは、何気なく右手に目を落とすと呟いた。

「・・・そうか、そうだったね・・・」

 ぽろりと一粒の涙がレンの頬に零れ落ちた。
 フリックやビクトールでさえも、その様子に声もなかった。


 そして、あれからもう一月近くが経つ。気の早いものは、既に新たな土地へと旅立っていった。
 いよいよ間近に迫った建国記念の式典が終われば、ここに留まる者を除いて、皆去っていくのだろう。
 それは、シュウでさえ感慨を覚える。
 窓の外に目をやれば、城門の辺りにひとつ、小さな明かりがあった。


 レンはあの日以来、黙々と与えられた政務をこなし続けた。
 そして、一日の日課が終わると、必ず城門で夜更けまで過ごすのだ。
 まるで、誰かの帰りを待つように−


 レンは、冷たい夜風に身を震わせた。
 自分が育ったキャロよりも、この街は暖かかったが、それでも晩秋ともなればかなり冷え込む。
 肩の布を前にかきあわせたとき、柔らかな感触がレンを包んだ。
「シュウさん?」
「今日は大分冷えます。風邪などひかれぬよう」
 シュウは、暖かなマントをレンの肩に着せかけた。そのまま踵を返そうとしたとき、背中から声がかけられた。

「シュウさんは何も言わないんだね」

 多くの者がレンを気遣って、城門の前に立ち続けることをやめさせようとした。
 しかし、あくまで頑ななレンの態度に今では誰もが諦めている。
 シュウの胸がふと痛んだ。まだ柔らかさを残した体は、一国を担うには、あまりにか細く見える。

「ねぇ、ジョウイは殺されなければいけないほど、悪い王だったのかな・・・」

 シュウは言葉に詰まった。
 レンの表情はあまりに透明すぎたからだ。

「大丈夫、僕は狂ったりなんかしないよ。
解ってる、ジョウイを救うにはああするしかなかったんだ」
 レンは右手を見つめた。

「行っても良いのですよ」

 この少年を縛るものは、何もない。もう、休ませてやるべきなのかもしれない。
 レンは、首を振ると、ふわりと笑った。

「最近、この掌に意識を集中するとね、ジョウイやじいちゃんのことが少し見えるんだ。
ジョウイは、僕よりもずっと強く平和な世界を望んでいたよ」
 レンの表情が改まった。

「だから、シュウ、僕に力を貸して欲しい」

 シュウはかすかに目を瞠った。レンは、いくら言っても、公式の場以外ではさん付けを止めようとしなかったというのに。

「僕はこの紋章にかけて誓う。この地の平和を守り続けると」

 シュウはレンの前に跪いた。
「仰せのままに、我が君」


−君はここにいる、誓いを果たし続けるかぎりずっと−

After Word


バッドエンディングの場合。 ビクトール達はどうしてあんな状態の子を置いていくんだと思って。
あんまり救いになっていないような気もしますが(汗)
しかし、言葉足らずです。文章巧くなりたいなぁ・・・



戻る