「ネメア、死す〜エンディング」

<ストーリーストップポイント>

闇の門の島へ行き、ウルグと戦わない。

<注意事項>

区分7は、前半シビアです。ソウルリープまで済ませればほぼ自由になるので、頑張りましょう。

<やるべきこと>

・ジラークの乱でナッジを救う(イベント回避もあり)
・オイフェを死なせない。
・ソウルリープ前にエンシャントで双子と会う。
・ソウルリープ発生まではザギヴをパーティに入れておく。
・ベルゼーヴァルートでソウルリープを起こす。

<実践チャート>※各都市・冒険ポイントへのルートは最短経路をたどって下さい。

ロストール戦終了後自動でドワーフ王国へ →エンシャント(宿泊してレルラからナッジがジラークの乱に参加したことを聞く →広場でオイフェに会う →ベルゼーヴァに会う) →猫屋敷(ネメア救出依頼 メンバー交代も可能) →アルノートゥン(ジラークの乱 ヴァン必須) →エンシャント(スラムで双子と会う) →リベルダム(アイリーンと会う) →エルズ(オイフェの依頼達成) →リベルダム(カルラの出頭命令) →ロセン(アイリーン救出依頼) →エンシャント(ソウルリープ発生 ザギヴ必須)

以降は自由行動可能です。仲間にしていないキャラクターを集めて下さい。
注意点は猫屋敷で邪竜の断層の調査依頼を受けたら、すぐにオイフェ救出に向かうことくらいでしょう。(ほっとくとオイフェが死にます)
全員EDの調整をするなら、アイリーンか、双子でするといいでしょう。

<その他ポイント>

レーグは仲間加入時点で親密度熱愛なので、歴史区分7からパーティに入れても充分ED狙えます。(攻略本誤り)
ロイはミイススタートなら親密度補正があるので、ED狙うならミイススタートが楽でしょう。
ザギヴの「しぶきの群島イベント」は、ベルゼーヴァルートでソウルリープを起こした後でも発生可能です。このイベントを起こさずに、ラストバトルに突入した場合、ザギヴがパーティにいないと死亡するので、「しぶきの群島イベント」は起こしておいた方がいいでしょう。(ED条件でもあります)
男主人公でフレアEDを狙う場合、ジラークの乱はスルーした方が楽かもしれません。
ソウルリープを起こすとラストバトルまで魔道の塔に入れなくなります。(逆に言えばラストバトル直前ならユニオンスペル習得可能)ユニオンスペルはラストバトル前に竜王倒したいならソウルリープ前に習得しておく方がいいでしょう。
その他各キャラクターのED条件については攻略本または他サイト様をご参照ください。

  戻る