風の流れるところ
クリスは、グラスランドを一望する小高い丘の上に立っていた。
草原を風がどこまでも渡っていく。
クリスは、眼下に見える村に向かって、馬を走らせた−
◇
祭りの日にふさわしい、爽やかな秋晴れの空の下、クリスとルイスは、いつになくごったがえすビュッデヒュッケの城下町を歩いていた。
「それにしても、すごい人ね」
国同士の交流は思うように進まないが、民のレベルでの、グラスランドとゼクセンの間にあった垣根は以前よりもずっと低くなっている。グラスランドとゼクセンをつなぐ唯一の商業都市である、ビュッデヒュッケ城にこれだけの雑多な人々が集まっているのがその証拠だ。
道行く人々の顔触れには、人族だけでなく、ダックやリザード達、亜人の姿も多い。
城へ向かう道筋には多くの出店が並び、売り子や客達の顔はどれも活気にあふれていた。
「どうだい、とれたてのりんご、安くてうまいよ!」
「そこの兄ちゃん、きれいな彼女にウチの店の髪飾りはどうだい?」
ルイスとクリス、ふたりが並んで歩く様は、似合いのカップルに見えるのだろう。美しい彼女を連れたルイスには、装飾品を扱う小間物屋の呼び声がひっきりなしにかかった。
「クリスさま、気をつけてください。何しろこの人出ですから」
ルイスは周囲に気を配りながら、クリスに囁きかけた。
公式の訪問ではないため、ふたりともグラスランド風に装っていたが、クリスの銀髪と美貌はそれだけで人目を惹く。
「ああ、わかっている・・・わ」
クリスは、いつものように答えかけたところで、口調を改めた。
空は高く澄み、吹き抜ける風は気持ちが良い。行き交う人々の浮かれた雰囲気に誘われて、クリスはふと茶目っ気を起こした。
「ルイスも、クリス『さま』はまずいんじゃない?」
一瞬、隣に立つ青年の顔に複雑な翳が差すのに気づかず、クリスは笑った。
「ボルスさん達に聞かれでもしたら大変ですよ、冗談はやめて下さい」
ルイスは吐息の下に感情を押し隠した。パーシヴァル辺りが見たら、きっと笑うに違いない、と思いながら。
「それよりも、トーマスさん達が待っているはずです。早く行きましょう」
そういうと、ルイスは足を速めた。
◇
人込みを縫うようにして通りを抜けると、城の本館前、武具屋など以前からの施設がある広場にようやく辿り着いた。
「クリスさん!」
ちょうど広場では、トーマス達が舞台の設営をしているところだった。クリスを見つけたトーマスが大きく手を振る。
金槌を持って汗を流している姿は、城主の威厳からはほど遠かったが、それもトーマスらしかった。
「久しぶりだな。祭も盛況のようだし、大したものだ」
クリスが感心していうと、トーマスは汗を拭いながら笑った。
「こんなに賑やかになってきたのは、本当にここ最近のことなんです」
「ゼクセンとグラスランドの関係も大分落ち着いてきたからな。前ほど鉄頭だ、蛮族だって喧嘩をおっ始める連中も少なくなったし」
以前ほど頻繁に仲裁にかり出されることのなくなったジョアンがつまらなそうに言った。
「これも、クリスさんやヒューゴさん達のおかげです。この地が安全だ、という信頼が人々の間に根付きつつあるから、こうして人も集まってくるんですよ」
今はまだ土地も整備されていないところが多く、希望する人々全てを受け入れることはできないが、いつかここをもっと立派な商業都市にしたい、と熱っぽく語る今のトーマスには、サロメの策で城主に仕立て上げられ、戸惑っていた少年の面影は、もはやどこにもない。
「そうか、それは楽しみだな」
トーマスなら、きっとここをゼクセンとグラスランドをつなぐ要の地として発展させていけるだろう。
世辞ではなく、クリスがそう言うと、トーマスは顔を赤らめた。
「僕ばかり喋ってしまってすみません。大したおもてなしもできませんが、どうぞ楽しんでいって下さい」
頷いて、クリスは気になっていたことを尋ねた。
「ところで、招待状には必ず来て欲しい、とあったが、何かあったのか」
ビュッデヒュッケ城で年二回、春と秋に催される祭には、民の様子を知る目的もあって、都合の許す限り顔を出すようにしてきた。
ヒューゴも、シックスクランの要であるカラヤ族の族長として多忙な身だったが、彼もここの祭には大抵顔を見せていた。
いつも示し合わせたり、ということは特にしなかったが、大抵どこかで顔を合わせたので、ゼクセンとグラスランドの近況を確認したり、情報を交換するのが決まり事のようになっていた。
「そう言えば、ヒューゴの姿をまだ見ていないが、ヒューゴも呼んでいるんだろう?」
何気なくクリスが尋ねると、トーマスの顔が微かに曇った。
「それは・・・」
答えに詰まったトーマスの様子をクリスが訝しんだとき、いつの間にか現れたゲドが口をはさんだ。
「ゲド殿?」
「今日はヒューゴは来られない。だが、ヒューゴがどうしてもあんたに会いたいと、使いを頼まれた。
祭の前後は人の行き来も増えるからな、俺のようなものがうろうろしてもさほど目立たずにすむ。
あんたはここの祭には大抵顔を見せると聞いていたからな、トーマス殿に、招待状に一筆書き添えてもらうようお願いした」
「クリスさまはお忙しい身なんです。なのに、カラヤまで来いだなんて、ずいぶん強引ですね。そんなに用があるのなら、ヒューゴさんがブラス城まで来ればいい」
そこにいた皆が驚くような、強い口調でルイスが言い放った。
確かに、呼ばれたからと言って、カラヤの村はクリスにとって簡単に出向けるような場所でも、立場でもないが、ヒューゴがわざわざそう言ってくるには、何か事情があるのだろう。
「ルイス!」
クリスが叱ると、一瞬不満そうな顔をして、ルイスは引き下がった。
「ゲド殿、あなたも呼ばれているのか?」
「俺は使いを頼まれただけだ。それに、あの地とは相性が悪い」
クリスが尋ねると、ゲドは居心地悪そうに顔を背けた。